機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

24

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会

Hashtag :#seleniumjp
Registration info

発表者枠(CFP出してない人もOK枠: 15分 or 30分)

Free

FCFS
3/4

発表者枠(CFP出した人専用枠: 15分 or 30分)

Free

FCFS
3/5

聴講者枠

Free

FCFS
47/100

Description

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会

来たる2019年4月18日・19日に「SeleniumConf Tokyo 2019」が開催されます。 CFPで応募されたトークの選考は率直にかなり難しいもので、 興味深いテーマであっても、海外メンバーの意見も含めたさまざまな方針の兼ね合いにより 惜しくも採択を見送ることなどがありました。

そこで、今回の選考方針・体制のご紹介を含めた事前勉強会を開催いたします! 惜しくもSeleniumConfの選考から漏れたトークの救済や、 今後のCFPに向けて参考となる情報の提供などもできれば、と考えております。 ぜひ奮ってご参加ください!

プログラム

Open 13:30
Start 14:00
サイボウズ株式会社 会場設備ご紹介 14:00-14:05 (5分)
Toshiya Komoda Selenium Conf Tokyo プログラムの紹介 14:05-14:25 (20分)
Hiroshi Toda OpenAPI(Swagger)によるWebDriverの記述と、
この星の上のさまざまな物への実験的なWebDriver実装
14:25-14:55 (30分)
休憩 14:55-15:05 (10分)
mkwrd 探索的テストの世界 15:05-15:20 (15分)
t-sugimoto テスト効率化を推進するチームが
テストを自動化しないわけにはいかない
15:20-15:40 (20分)
tsuemura 退屈なブラウザテストはCodeceptJSにやらせよう 15:40-16:10 (30分)
休憩 16:10-16:20 (10分)
亀井亮介
RyosukeKamei
株式会社クロス・コミュニケーション
品質保証部立ち上げ中! 16:20-16:50 (30分)
End 17:00
Close 18:00

当日の発表はYouTube Liveでも配信する予定です。 https://youtu.be/nPVnGNoHcA4

スポンサー

開催にあたりましては、次の企業様のご協力をいただいております。

  • 会場スポンサー
    • サイボウズ株式会社

当日のご注意事項

  • 忘れずにお持ちください
    • 別途 皆様にお送りします11桁の入館ID/Guest ID
    • Connpass受付票(受付番号がわかるものであればスマートフォンの画面などでもけっこうです)
  • 入館方法
    1. まず、ビル7Fロビーにお越しください。
    2. 入館端末が数台ございます。別途 皆様にお送りします11桁の入館ID/Guest IDをご入力ください。入館証が発行されます。この入館証は当日 最後まで必要になりますので、大切にお持ちください。
    3. 入館証に記載のバーコードを入館ゲートにかざし、その先のエレベーターで27Fにお越しください。
    4. 27F オフィス入り口に日本Seleniumユーザーコミュニティのロゴ付き掲示をお出ししてお待ちしております。中に勉強会受付がございますので、入館証とConnpass受付票を合わせてご提示ください。
  • 写真入りの入館方法はサイボウズ株式会社アクセスマップでもご確認いただけます。 https://cybozu.co.jp/company/access/tokyo/
  • ※会場運営の都合上、途中退出・開始時間に遅れての入場は原則できませんのでご注意ください! 途中退出時の再入場は不可となります。※
  • ご来場された方を含む形での写真撮影は禁止です。ご了承ください。なお、場内設備の写真撮影は可能です。
  • 会場内にゴミ箱は設置しておりません。飲み物などのゴミはお持ち帰りくださいますようお願いいたします。

会場について

  • 無線LANあり
  • 電源タップあり(数に限りがあります)
  • トイレあり
  • 自販機あり(有料・27F オフィス外の共用部の自販機のみ利用可)
  • 喫煙所は7Fロビーのみとなります。入館ゲートの外側にありますので、ご利用後は同じ入館証での再入館をお願いいたします。

キャンセルポリシー

  • 予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加をキャンセルされるか、イベント管理者にご連絡ください。
  • 参加枠を確保しているにも関わらず不参加の方や、当日キャンセルをされる方は、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。

イベントに関するお問い合わせ先

開催前・当日ともに次のどちらかにご連絡ください。

Presenter

Feed

Toda Hiroshi

Toda Hiroshiさんが資料をアップしました。

03/25/2019 20:52

tsuemura

tsuemuraさんが資料をアップしました。

03/23/2019 10:04

Toda Hiroshi

Toda Hiroshi published SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会.

03/06/2019 22:56

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 を公開しました!

Group

Ended

2019/03/24(Sun)

13:30
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/06(Wed) 23:00 〜
2019/03/24(Sun) 13:30

Location

サイボウズ株式会社

東京都中央区日本橋2-7-1(東京日本橋タワー 27階)

Attendees(53)

toshiya_komoda

toshiya_komoda

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会に参加を申し込みました!

tsuemura

tsuemura

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 に参加を申し込みました!

RyosukeKamei

RyosukeKamei

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 に参加を申し込みました!

Toda Hiroshi

Toda Hiroshi

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会に参加を申し込みました!

mkwrd

mkwrd

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 に参加を申し込みました!

t-sugimoto

t-sugimoto

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 に参加を申し込みました!

hide_go

hide_go

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会に参加を申し込みました!

zgmf_mbfp03

zgmf_mbfp03

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会に参加を申し込みました!

tam_seo

tam_seo

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

SeleniumConf Tokyo 2019 事前勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (53)

Canceled (46)